朝晩の空気がすっかり冷たくなり、秋の深まりを感じる季節になりました。
冷えが体の奥まで届くようになるこの時期は、肩や腰のこわばり、胃腸の不調、そして眠りの質の低下なども起こりやすくなります。
そんなときこそ「温め」と「巡り」を意識して、心身を整えていきましょう。
「11月におすすめの食材」
秋から冬への移り変わりにぴったりなのが、根菜類と発酵食品です。
にんじん、ごぼう、れんこん、大根などの根菜は身体を内側から温め、気と血の巡りを助けてくれます。
また、味噌汁や甘酒、納豆などの発酵食品は腸を整え、免疫力を高める働きも。
温かい汁物を中心に、旬の食材をゆっくり味わう時間を大切にしてみてください。
11月もどうぞよろしくお願いします。
