こんにちは。
3月も半ばを迎え、少しずつ春の訪れを感じる頃となりました。桜の開花が待ち遠しいですね🌸
季節の変わり目は、寒暖差が大きくなることで体調を崩しやすくなります。特に春は、花粉症や自律神経の乱れによる不調が出やすい時期でもあります。

🌿 春におすすめの養生 🌿
東洋医学では「春は肝の季節」とされ、肝の機能が活発になることで気の巡りが良くなる反面、ストレスやイライラ、不眠、めまいなどの症状が出やすくなります。
この時期は、次のようなセルフケアを意識してみましょう✨

✅ 深呼吸を意識し、リラックスできる時間を作る
✅ 目の疲れを取る(蒸しタオルやツボ押し)
✅ 酸味のある食材(レモン・梅干し・酢の物など)を取り入れる
✅ 適度な運動をして、気の巡りを良くする

また、ボンテでは 春の不調を整える鍼灸やリラクゼーション施術 をご用意しております。お気軽にご相談ください😊皆さまのご来店を心よりお待ちしております✨